金曜日の夕方にブログを書いています。
このところ少々気ぜわしくしていて、土日も仕事のためです。

忙しいことが理由というわけではないのですが、
今月は3回ほど真剣に怒ってしまったことがあります。
(まだ中旬だというのに・・・)

そのうち2回はクライアント様に対してでした。
コンサルタントの助言を真摯に聞いて実行されるクライアント様もいらっしゃれば、
聞き流してしまうクライアント様もいらっしゃいます。
それは時間が限られているという理由であったり、
納得性が低いことが理由であったりします。

納得性が低いのはコンサルタントの責任であるとしても、
時間が理由の場合は、私も真剣になって怒ることがあります。
今月は2回、それに近い理由で怒りました。

残りの1回は非礼な態度に対してです。
スルーできないタイプです。私もまだ若い? いや頑固なのか。。

でも、私のこの真剣な向き合い方を乗り越えてくださった方とはその後良い関係が続きます。
そうでない人とは言わずもがなですが。

幸いにして2社(者)のクライアント様とは関係改善できました。
むしろ良い方に向いたと一方的に思っています(笑)

来週は2日間の新任役員研修です。とても有難いです。